お客様各位 3/3(木)より、当ホテル及びスタッフ名を装った不審な「なりすましメール(Emotet)」がこれまでに当ホテルとメールのやりとりをされた複数の方に送信されていることが確認されました。 お客様並びに関係者の皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。 なりすましメールの特徴は、差出人(送信者)の氏名表示とメールアドレスが異なっている点と、Excelファイルやzipファイルが添付されていることです。 <不審なメールの一例>※下記とは異なるパターンもあります 「差出人名」当ホテル名(ウィンダムガーデン長泉もしくは長泉ガーデン)もしくはスタッフ名 ※ただしメールアドレスは攻撃者のもの 「件名」RE:(過去にやりとりしたメールの件名) 「添付ファイル」マクロ付Excelファイルやzipファイル 「メール本文」過去にやりとりがあった内容や、「解凍パスワードをお知らせします」や「ご確認ください」等の短い文章等 ご対処法としましては、不審なメールは開封せずにメールごと削除いただきますようお願い申し上げます。「なりすましメール」に添付されたファイル(Excelファイルやzipファイル)を開封されたり、本文中の URL をクリックされますとコンピューターウイルスへの感染の恐れがございます。 現在、事実関係についての調査を通じて拡散の防止に努めております。今回の事象を受けまして、今後より一層の情報セキュリティ対策の強化に取り組んで参る所存でございます。 何卒ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ウィンダムガーデン長泉
当ホテルやスタッフ名を装った「なりすましメール(Emotet)」にご注意下さい
投稿日:
執筆者:wpmaster